
ドイツ伝統の製造法で作られた低添加、アレルゲン不使用のおいしいウィンナー
ハム、ソーセージの本場であるドイツ伝統のレシピで本格的な製造法で作られているおいしいウィンナー。
自社ブレンドの高純度スパイスを使用することで、ドイツの伝統的な味を活かしたまま日本の方々でも親しみやすい味になっております。
また低添加、5大アレルゲン(落花生・小麦・卵・そば・乳)を使用しないため、お子様がいるお客様でも安心してお召し上がり頂ける製品です。さらにオリジナルの香辛料を使用して作り上げた伝統的なドイツの味に一手間加えた美味しいウィンナーです。
粗挽きウィンナーは、2種類の挽き方をした肉を混ぜ合わせ、ジューシーな食感を際立たせたウィンナーです。 ナツメグ・ホワイトペッパーをメインにブレンドした香辛料とスモークを効かせ、上品な風味を出しています。本場ドイツの味を最大限に活かしながらも日本人にも親しみやすい味にブレンドしてあるウインナーです。
たくさんの美味しいの声をいただいています
- ■何もつけずに美味しい!
- あらびきとチョリソーをいただきました。子供達はあっという間に完食!必ず調味料をつける主人が何もつけず美味しい!と言って食べていました。とってもジューシーで美味しかったです!
- ■パリっとして味もしっかり!
- ボイルしていただきましたが、パリっとして味もしっかりしていてうまうまでした!
- ■子供達も喜んで食べてくれました。
- 歯ごたえがあってとても美味しかったです!子供達も喜んで食べてくれました。
プロジェクトフードは生産者さんに直接会いにいきます
肥料、農薬、餌などの放射能測定に影響を及ぼす可能性のある変更事項は常に連絡を頂く体制を取っています。
プロジェクトフードでは、私たちの目的である「食でつなぐ子どもたちの未来」にご賛同頂ける生産者さんの食材を直接仕入れ販売しています。
生産者の方とお会いし、話をすることで、その目的をご理解頂いています。
肥料や使用農薬、餌などに万が一、変更があった場合も、すぐに連絡を頂ける体制を取っています。
生産者と一体となった取り組みこそが、安心を追及するうえで最も大切な事だと思っています。
ウィンナー・ハム・ベーコンを生産しているのは株式会社カルスコさん

「プロジェクトフードさんの活動に大いに賛同いたします。少しでもお力になれれば幸いです。」
そんな想いでご協力いただいている、鹿児島県カルスコの肥後さん。
ギフトとしても大人気の低添加のハムやベーコン、ウィンナーを届けてくれています。
いつもご購入いただいている皆様に生産者さんがどんな人なのかを知ってもらいたい!
そんな想いで肥後さんにインタビューをしましたのでご紹介です!
Q:製造をはじめたきっかけは?
A:私の父親が元々肉屋をしていました。私が幼い頃アトピーなどで苦しんでる時があり、添加物による影響があると知った父は肉屋から食肉加工品への道に移りました。添加物を勉強しているうちにドイツへと渡り今のカルスコの原点であるドイツ製法にたどり着きました。私のために立ち上げた会社で、私にしてくれた父の道を私自身が繋げていきたいと思い今のカルスコ株式会社で製造を始めました。
Q:製造をやってて良かったと感じるのはどんな時ですか?
A:良くも悪くも食に関する知識が付き世の中に溢れている食品の良い物、悪い物の判別が出来る様になった事と、最近催事をする機会が初めてありお客様の食べた反応を直に見れる事です。食べてもらって美味しいと言って頂ける事がもっと美味しい物を作っていこうという気持ちにさせてくれます。
Q:苦労される点は?
A:小さな工場なためお客様への認知度が低く、商品単価が少し高いためファミリー層の反応が鈍い点と、売りである低添加の良さが伝わりにくい事に苦労しています。
Q:プロジェクトフードは新たに「知る」「選ぶ」「アクション」をテーマとしました。生産者として、私たち消費者に伝えたいことはありますか?
A:食品を食べる事が自分の体をつくる事です。日本での添加物に対する規制はヨーロッパなどに比べまだまだ認知度が低くいのが現状です。少しずつではありますが情報を発信する事で添加物に対する知識をつけて消費者の皆様が安全で安心して美味しく食事をして頂ける様に私どもも日々より良い商品造りを続けていきたいと思います。
カルスコさんの製品は低添加、5大アレルゲン(落花生・小麦・卵・そば・乳)を使用しない、健康的でお子様がいるお客様でも安心してお召し上がり頂ける製品です。
放射能測定にて放射性物質不検出を確認したウィンナーです。
未検出の公開はもちろん、検出の情報を知ることも子どもたちの未来を守ることにつながるとの理念より検査の情報をHPにて全て公開します。
プロジェクトフードは市民測定所と連携しています
■主に厚木市民測定所をメインに測定しています。
プロジェクトフードでは、厚木市民測定所(通称:ままラボ)を中心に、各市民測定所と連携し放射能測定を行っています。
測定結果はまず、連携する「市民測定所グループサイト」にて公開されます。これにより、客観的に検証しWチェックを行い「未検出」と判断されたものをお客様へ販売します。
スペクトル上に存在の可能性の疑いがある場合は、連携する他の市民測定所にてゲルマニウム半導体検出器での再測定、スペクトルの分析などのクロスチェックを行います。未検出であっても、スペクトルの分析、クロスチェックの結果を第3者を含めて検証し、福島原発由来のセシウムの存在の可能性が高いと判断された場合、販売は致しません。
放射性セシウムの基準値
空間線量も食べ物の基準も明確な答えは誰も持っていません。わからないからこそ最善を尽くす…。
それは我が子の手をつなぎ横断歩道を渡ることと変わりません。
| 国の基準値 | プロジェクトフード |
---|
一般食品 | 100bq/kg | セシウム134、セシウム137 それぞれ 0.5〜1bq/kg |
乳幼児食品 | 50bq/kg |
牛乳 | 50bq/kg |
飲料水 | 10bq/kg |
※国の基準値はヨウ素131、セシウム134、セシウム137などの合算値での基準です。
お客様へ安心できる商品をお届けするため、プロジェクトフードでは生産者・メーカーへ、各商品の収穫〜加工製造〜出荷販売の周期を把握し、的確な放射能検査に努めております。
更に、肥料・餌・使用原材料などの変更を把握できるよう一定の期間で調査を行います。
そのうえで、商品ごとの特性を考慮し、検査を実施致しております。
商品詳細
品名 | 鹿児島県産 低添加&アレルゲン不使用 粗挽きウインナー |
---|
原材料 | 豚肉(鹿児島県産)、香辛料(イタリア、ドイツ)、食塩(オーストラリア)、 三温糖(宮崎県産)、海藻ミネラル(マレーシア、インドネシア) |
---|
製造加工地 | 鹿児島県 |
---|
内容量 | 1パック(5本入り)(長さ10cm・太さ1.8cm/1本) |
---|
賞味期限 | 冷蔵で50日、冷凍で1年 |
---|
保存方法 | 冷凍、冷蔵にて保存
※常温に長く置かれないことをお勧め致します。
低添加のため長期保存しておりますと色が変わる場合が御座います。
品質には問題御座いませんのでご安心下さい。 |
---|
発送方法 | クール便でお届けいたします。(送料着払い) |
---|
放射能測定結果 | cs-134
検出限界値0.72Bq/kgにて不検出
cs-137
検出限界値0.68Bq/kgにて不検出 |
---|
測定日 | 2015年1月15日 |
---|
測定機関名 | 厚木市民測定所 |
---|
※こちらの商品は送料着払いとなります。沖縄・離島へのお届け不可商品となります。
また、クール便のため佐川急便でのお届けとなります。
万が一商品の在庫がない場合は、製造工程を入れまして発送までに1週間から10日程お時間をいただく事がございます。